Redhat 9.0 導入メモ
●qmail のインストール
せっかくだから qmail に移行。以下を参考。
http://bitarts.jp/tech/linux/qmail.html
●kterm が変
kterm の色が変。reverse ではなくて色を変更している。
/usr/X11R6/lib/X11/app-defaults/KTerm の以下を変更。
*background:white
*foreground:black
個人的なリソースの変更は以下
*fontMenu*fontdefault*Label: Default
*VT100*fontList: -*-fixed-medium-r-normal--16-*,\
-*-gothic-medium-r-normal--16-*,\
-*-mincho-medium-r-normal--16-*
KTerm*kanjiFont: jiskan16
●emacs + mew 関係は Vine のと入れ換え
なんだかよくわからんから。
●ncftp も適当に入れた。
●lpd がない、、、
redhat-config-printer
で印刷できるようになったけど、どこにデーモンがあるの?
●gv がない
ghostview ないの?
Vine から入れてみる。OK できた。
●xmms が mp3 を再生できない。
default ではそうみたい。plug-in が必要。
http://www.xmms.org より
xmms-mpg123-1.2.7-21.i386.rpm
をダウンロード。
●tex もない
tetex-*.i386.rpm を全部入れる
●xdvi がまともでない。
Redhat では pxdvi だそうです。
ついでに /usr/share/VFlib/2.25.6/vfontcap
を以下のように変更の必要あり。
min:\
:fc=r-kochi-mincho:
goth:\
:fc=r-kochi-gothic:
●dvips も pdvips を使うみたい。
●pdvips は ps ファイルを作らず直接プリンターに送ってしまう。
/usr/share/texmf/pdvips/config/config.ps
の
o |lpr の部分をコメントアウト
●psnup だとずれる。
多分、用紙サイズが違うのだろう。
mpage に移行。でも同じ問題。でも mpage は用紙サイズを変更して
OK.
mpage -2 b a4 gomi.ps > gomi2.ps
●ftp で入れない。
vsftpd を入れる。必要なのかどうかわからないけど、
vsftpd.conf を /etc の下にもコピー。
●samba も入れる。
Windows から印刷できるようになった。だけど、パスワードを聞かれる。
部数の設定ができない。まあ実害はないのでこのまま。
●リッピング(cdparanoia)はあるのに、エンコーダはないみたい。
「午後のこ〜だ」を入れる。
http://www.marinecat.net/free/gogo3/mct_gogo.htm
●USB 2.0 のカードを刺した。
世の中みんな、USB 2.0 化して、SCSI 派には悲しいが、しかたない。
カードはRATOC の REX-PCIU2。カードはすぐ認識。SCSI
とも競合しないみたい。
ソフトは insmod で無理矢理認識。HD を接続する。
/proc/bus/usb/device の中。
T: Bus=05 Lev=00 Prnt=00 Port=00 Cnt=00 Dev#=
1 Spd=480 MxCh= 5
B: Alloc= 0/800 us ( 0%), #Int= 0, #Iso=
0
D: Ver= 2.00 Cls=09(hub ) Sub=00 Prot=01
MxPS= 8 #Cfgs= 1
P: Vendor=0000 ProdID=0000 Rev= 2.04
S: Manufacturer=Linux 2.4.20-8 ehci-hcd
S: Product=NEC Corporation USB 2.0 <==
みんな NEC のやつだな、、、。
S: SerialNumber=02:0a.2
C:* #Ifs= 1 Cfg#= 1 Atr=40 MxPwr= 0mA
I: If#= 0 Alt= 0 #EPs= 1 Cls=09(hub ) Sub=00
Prot=00 Driver=hub
E: Ad=81(I) Atr=03(Int.) MxPS= 2 Ivl=256ms
T: Bus=05 Lev=01 Prnt=01 Port=03 Cnt=01 Dev#=
3 Spd=480 MxCh= 0
D: Ver= 2.00 Cls=00(>ifc ) Sub=00 Prot=00
MxPS=64 #Cfgs= 1
P: Vendor=07f7 ProdID=0106 Rev= 0.00
S: Manufacturer=CENTURY Corporation <==
HDのケース名がこんなとこに、、
S: Product=ACS-35
C:* #Ifs= 1 Cfg#= 1 Atr=c0 MxPwr= 2mA
I: If#= 0 Alt= 0 #EPs= 2 Cls=08(stor.) Sub=06
Prot=50 Driver=usb-storage
E: Ad=81(I) Atr=02(Bulk) MxPS= 512 Ivl=0ms
E: Ad=02(O) Atr=02(Bulk) MxPS= 512 Ivl=0ms
大丈夫みたい。スピードは、hdparm -t の読み込みで
12M/sec。
SCSI2 だと 15M/sec だったので、SCSI よりやや遅いけど、
まあこの程度でも十分。
●perl 5.8.0 では DB_File のパッケージがない。
GDBM_File に置き換えてできた。
●a2ps の出力が強制的にプリンターへ行ってしまう。
/etc/a2ps.cfg をいろいろいじればいいみたいだけど、
a2ps -o gomi.ps gomi.txt
で出力先を指定した方が簡単かも。